(戴冠式も挙行された由緒ある教会)ホーリールード教会 The Church of the Holy Rude

(戴冠式も挙行された由緒ある教会)ホーリールード教会 The Church of the Holy Rude

(観光おすすめ度★★★★★)ホーリールード教会は、イギリスのスコットランドのスターリングにある教会です。
The Church of the Holy Rude (Holy Cross) is a church in Stirling, Scotland, the United Kingdom.

The Church of the Holy Rude
The Church of the Holy Rude

ホーリールード(聖十字架)教会は、スコットランド国教会の教区教会です。ホーリールード教会は、1129年に創設され、スターリング城に次いでスターリングで2番目に古い建物です。このゴシック様式の教会は、1405年にスターリングを襲った壊滅的な火災の後、15世紀に再建されました。ホーリールード教会は、戴冠式が挙行されたイギリスの現在も使用されている3つの教会のうちの一つです(他は、ウェストミンスター寺院、グロスター大聖堂)。1567年に、メアリー・ステュアート(スコットランド女王メアリー)の幼い息子が、ホーリールード教会で、13か月の年齢でスコットランド王ジェームズ6世となりました(後に1603年にロンドンでイングランド王ジェームズ1世になった)。
The Church of the Holy Rude (Holy Cross) is a parish church of the Church of Scotland. The church was founded in 1129 and is the 2nd oldest building in the city after Stirling Castle. This Gothic church was rebuilt in the 15th century after Stirling suffered a catastrophic fire in 1405. The church is one of 3 churches still in use in the United Kingdom that have been the sites of coronations (The others are Westminster Abbey and Gloucester Cathedral). In 1567 the infant son of Mary Stuart (Mary, Queen of Scots) was anointed James VI of Scotland at the age of 13 months in the church (later he was anointed James I of England in London in 1603).