(観光おすすめ度★★★★★)ストーンヘンジは、イギリスのイングランドのソールズベリー近郊にある遺跡であり、ユネスコ世界遺産「ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群」の一部です。
Stonehenge is a complex of ruins in the outskirts of Salisbury, England, the United Kingdom and is a part of the UNESCO World Heritage Site, Stonehenge, Avebury and Associated Sites.






ストーンヘンジは、ソールズベリーの北13キロメートルにある先史時代の環状列石です。ストーンヘンジ・ツアーのバスが、ソールズベリー(ソールズベリー鉄道駅のバス停または新運河通りのバス停)からストーンヘンジ(とオールド・セーレム)へ運行しており、約30分かかります。途中には、菜の花畑が広がっています。
Stonehenge is a prehistoric stone circle located about 13 kilometres north of Salisbury. The Stonehenge Tour buses run from the city (a bus stop at Salisbury rail station or a bus stop at New Canal) to the ruins (and Old Sarum) and it takes approximately 30 minutes. Yellow fields of flowers spread on the way.

考古学者は、ストーンヘンジが紀元前3000年から紀元前2000年の間に立てられたと考えています。さらに、ストーンヘンジを囲む土塁と堀は、紀元前3100年頃までさかのぼります。
Archaeologists believe Stonehenge was constructed from 3000 BC to 2000 BC. Furthermore the surrounding circular earth bank and ditch was dated to about 3100 BC.

ストーンヘンジの巨石(大砂岩)は、平均で、高さ9メートル、重さ25トンに達します。これらは、マルボロー・ダウンズ(北に32キロメートル)から運ばれてきたと広く考えられています。小さな石(濡れたり割れた際に見せる青い色合いからブルーストーンと呼ばれる)は、4トンまでで、西ウェールズの複数の場所(240キロメートルほど離れていた場所)からやってきました。古代の人々が、どのように遠くからこれらの石を移動したのかは、分かっていません。
The biggest stones of Stonehenge (known as sarsens) are up to 9 metres tall and weigh 25 tons on average. It is widely believed that these stones were brought from Marlborough Downs (32 kilometres to the north). Smaller stones (which are referred to as bluestones as they have a bluish tinge when wet or freshly broken) weigh up to 4 tonnes and came from several different sites in western Wales (as far as 240 kilometres away). It is unknown how people in antiquity moved these stones that far.

ストーンヘンジの外周円は、30個の大砂岩の直立する石から形成されています。これらの石の上には、水平に置かれた石の列が、円環を形成しています。5組のトリリトンとして知られる石の門が、外周円の内側に馬蹄形を形成しています。ブルーストーンが、外周円と馬蹄形の内側に2つの円を形成しています。ブルーストーンは、ストーンヘンジの中で最も古い石で、最初は単独で立っていましたが、後に、他の石が加えられ、ブルーストーンは動かされました。
The outer circle of Stonehenge was made from 30 standing stones called sarsens. On the top of standing stones a row of horizontal stones forms a continuous ring. 5 stone arches known as trilithons make up the horseshoe inside the outer circle. The bluestones form 2 circles inside the outer circle and the horseshoe. The bluestones are the oldest stones at Stonehenge and first stood alone. However later other stones were added and the bluestones were moved.

ストーンヘンジは、円形の堀と盛り土に囲まれています。この円は、最も初期に建設された構造で、紀元前3000年以前にさかのぼります。アベニューが、エイヴォン川からストーンヘンジまで続いています。5組の中央のトリリトン、ヒールストーン(かかと石)およびアベニューは、夏至の日没と反対に冬至の日の出の方向に合わせて配置されています。
Stonehenge is surrounded by a circular ditch and bank. This circle was one of the earliest structures to be built and dates from before 3000 BC. The avenue leads from the River Avon to Stonehenge. The 5 central trilithons, the heel stone and the avenue are aligned to the sunset of the summer solstice and the opposing sunrise of the winter solstice.

ブリテンの古代の人々がストーンヘンジにこのような巨大な遺跡を建設した理由は、分かっていません。彼らは、太陽と月には特別な力があると信じていました。彼らが、ストーンヘンジで夏至(1年で最も日が長い日)と冬至(1年で最も日が短い日)に特別な儀式を行っていたということは、大いにありそうです。多くの専門家は、ストーンヘンジが葬儀に使われていたと考えています。専門家達によると、人々は、死者をエイヴォン川に沿って運び、ストーンヘンジまで行進しました。1年で最も重要な葬いの儀式は、おそらく、ストーンヘンジで冬至の夜に行なわれるものでした。
It is unknown why the ancient people in Britain built such a massive monument at Stonehenge. They believed that the Sun and Moon had a special power. It is very likely that they held special ceremonies at Stonehenge at the summer solstice (the longest day of the year) and at the winter solstice (the shortest day of the year). Many experts believe that Stonehenge was used for funerals. The experts suggest that people carried the dead along the River Avon and then walked up to Stonehenge in a procession. The most important funeral ceremony of the year was probably held in the night at the winter solstice at Stonehenge.

ジェフリー・オブ・モンマスは、彼の「ブリタニア列王史」(1136年頃)に、ストーンヘンジの建設をマーリン(アーサー王伝説における魔術師として最も知られている伝説の人物)に帰する想像力に富んだ物語を収めました。ストーンヘンジは、元々、巨人がアフリカからアイルランドに運んだ巨人の環または巨人の踊りと呼ばれる癒しの岩でした。5世紀に、アンブロシウス・アウレリアヌス王は、サクソン人の侵略者に対する勝利と戦死しソールズベリーに埋葬された3000人の高潔な者達の記念碑を立てたいと考えました。マーリンは、巨人の環をアイルランドからソールズベリーに運ぶことを助言しました。ウーサー・ペンドラゴン王(彼がアンブロシウス・アウレリアヌス王にマーリン遣わしていた)と15000人の騎士は、アイルランドのキララウス山から巨人の環を取り出そうとしましたが、できませんでした。そこで、マーリンは、彼の魔法で、巨人の環を取り出しブリテンのソールズベリーへ送りました。ジェフリーは、その後、アンブロシウス・アウレリアヌス王とウーサー・ペンドラゴン王が(最後はコンスタンチヌス3世も)、どのように巨人の環すなわちストーンヘンジの内側に埋葬されたのか、描きました。
Geoffrey of Monmouth included a fanciful story in his Historia Regum Britanniae (around 1136) that attributed the construction of Stonehenge to Merlin (a legendary figure best known as the wizard featured in Arthurian legend). The rocks of Stonehenge were originally healing rocks (called the Round of Giants or the Dance of Giants) which giants brought from Africa to Ireland. In the 5th century King Aurelius Ambrosius wished to set up a memorial to his triumph over the Saxon invaders and to 3,000 nobles slain in battles and buried at Salisbury. Merlin advised bringing the Round of Giants from Ireland to Salisbury. King Uther Pendragon (He had sent Merlin to the King Aurelius Ambrosius) and 15,000 knights tried to remove the stones from Mount Killaraus in Ireland but failed. Then Merlin easily dismantled the stones and sent them over to Salisbury in Britain with his magic. Geoffrey further described how Ambrosius Aurelianus and Uther Pendragon (and also finally Constantine III) were buried inside the Round of Giants namely Stonehenge.


ケルト民族の僧侶であるドルイドに会いました。かつては、ストーンヘンジはドルイドの仕事であると言われていました。今日さえも、現代のドルイド達は、夏至のためにストーンヘンジに集まり続けているそうです。しかしながら、20世紀に、放射性炭素年代測定法が、この地域にケルト民族が居住する1000年以上前にストーンヘンジが立っていたことを実証しました。
I saw a druid (a priest of the Celtic). Formerly it was said that Stonehenge was the work of Druids. Modern druids apparently continue to gather at Stonehenge for the summer solstice even today. However in the 20th century radiocarbon dating demonstrated that Stonehenge stood more than 1,000 years before the Celts inhabited the region.




ストーンヘンジの周りの順路は、反時計回りに進みます。
The route around Stonehenge goes counterclockwise.

この雑な石は、ヒールストーン(かかと石)です。夏至の日、ストーンサークルの内側に立って北東を向いた観測者は、ヒールストーンの正確な方角に日の出を見ることになります。ヒールストーンの名前にまつわる民話があります。悪魔が、アイルランドの婦人から石を買い、ソールズベリー平原に運びました。悪魔「この石がどうやってここに来たのか誰にも分からないぜ!」修道士「お前が考えたことだろう!」悪魔は修道士に石を投げつけ、石は修道士のかかとに当たりました。石は地面に刺さり、今なおここにあります。
This rough stone is called the heel stone. At summer solstice an observer standing within the stone circle looking towards the north east would see the Sun rise in the approximate direction of the heel stone. The name of the heel stone is related with a folktale. The Devil bought the stones from a woman in Ireland and brought them to Salisbury plain. The Devil then cried out: No one will ever find out how these stones came here. A friar replied: That is what you think. The Devil threw one of the stones at him and struck him on the heel. The stone stuck in the ground and is still there.