(観光おすすめ度★★★★☆)ケルフィリー城は、イギリスのウェールズのカーディフ郊外のケルフィリーにある城です。
Caerphilly Castle is a castle in Caerphilly, a suburb of Cardiff, Wales, the United Kingdom.

カーディフ中央駅前バスターミナルからケルフィリーまでバスで約50分かかります。途中、バスの中からケルフィリー城の雄大な景色を見ることができます。バス停は、ケルフィリー城の目の前にあります。
It takes about 50 minutes from the bus terminal in front of Cardiff Central station to Caerphilly by bus. The grand scenery of Caerphilly Castle can be seen from a bus on the way. The nearest bus stop is located in front of the castle.

ケルフィリー城は、中世のゴシック様式の要塞です。ケルフィリー城は、1268~1290年に「赤いギルバート」とも呼ばれるギルバート・ド・クレアによって南ウェールズへの拡大の一部として建設されました。ケルフィリー城は、15世紀終わりに衰退しました。その後、ビュート侯爵が1776年にケルフィリー城を取得し、大規模な修復が行われました。
Caerphilly Castle is a medieval Gothic fortification. The castle was built from 1268 to 1290 by Gilbert de Clare (also known as Red Gilbert) as part of the expansion into South Wales. The castle fell into decline in the late 15th century. Afterwards the Marquesses of Bute acquired the property in 1776 and extensive restoration took place.

ケルフィリー城は、東の防御の一式(東の外周の濠と北の湖によって守られる)と中央の島と西の島の要塞(南の湖によって守られる)で構成されています。ケルフィリー城の建築は、歴史的に重要なものです。ケルフィリー城は、集中式城郭防御をブリテンに導入しました。ケルフィリー城は、120000平方メートルの大きさがあります。ケルフィリー城は、ブリテンにおいてウィンザー城についで2番目に大きな城です。
Caerphilly Castle comprises a set of eastern defences (protected by the outer east moat and the north lake) and fortifications on the central island and the western island (both protected by the south lake). The architecture of the castle is historically significant. The castle introduced concentric castle defences to Britain. The site of the castle is around 120,000 square metres in size. The castle is the 2nd largest castle in Britain after Windsor Castle.




東の外周の濠と外壁が、ケルフィリー城を防御しています。外周の主門楼から、ケルフィリー城の内部へ入ることができます。
The outer east moat and the outer walls defend Caerphilly Castle. The outer main gatehouse leads to the inside of the castle.


内側の区画の東の門楼群と傾いた塔が、中央の島にそびえ立っています。中央の島は、ケルフィリー城の枢要を占めました。内側の区画は、角にそれぞれある4つの小塔によって守られました。内側の区画の城壁は、中間の区画の城壁を見下ろしています。これらの城壁は、2つの城壁の閉じたリング状の集中式防御を生み出しました。ケルフィリー城の内側の東の門楼は、イングランドとウェールズに渡る門楼の設計の流行を強固にしました。
The inner east gatehouses and a leaning tower rise on the central island. The central island held the vital areas of Caerphilly Castle. The inner ward was protected by 4 towers on each of the corners. The walls of the inner ward overlook those of the middle ward. These walls produced a concentric defence of 2 enclosed rings of walls. The inner east gatehouse of the castle reinforced a trend in gatehouse design across England and Wales.

内側の区画の東の門楼が、そびえ立っています。この要塞は、外側も内側も防御をもっており、たとえ城の外周の防御が破られても守られました。
The inner east gatehouse rises. The fortification had both exterior and interior defences so that the fortification was defended even if the outer defence of the castle was breached.

内側の区画の東の門楼の十分な大きさは、門楼が防御だけではなく住居にも用いることを許容し、城守と家族が使用しました。
The substantial size of the inner east gatehouse allowed the gatehouse to be used for accommodation as well as defence. The castle constable and his family used the gatehouse.

ケルフィリー城の内側の区画の東の門楼の上から、雄大なケルフィリー城とケルフィリーの街並みを一望することができます。
The top of the inner east gatehouse of Caerphilly Castle offers a full view of the magnificent castle itself and the townscape of Caerphilly.



ケルフィリー城の内側の区画の東の門楼の上から、東に、東の防御の一式、西に、内側の区画の大広間と住居などの建物や西の門楼が、眼下に見えます。
The inner east gatehouse of Caerphilly Castle commands a view of the set of eastern defences towards the east and a view of the great hall and the inner west gatehouse in the inner ward towards the west.



内側の区画は、東西の門楼、大広間、住居などの建物に囲まれています。
The inner ward is surrounded with buildings such as the inner east gatehouse, the inner west gatehouse, the great hall and accommodation.



大広間は、中世には、木製のスクリーンで分けられて、中央の大きな暖炉で暖められました。宮廷を表している男女の頭の形のいくつかの彫物の中世のコーベルが、広間に現存しています。
The great hall would have been subdivided with wooden screens and warmed by a large central fireplace in the medieval period. Some carved medieval corbels in the shape of male and female heads depicting a royal court survive in the hall today.






西の門には、中央の島と西の島を結ぶ木製の橋があります。
The west gate has a wooden bridge links the central island and the western island.



中間の区画の南東の角では、木製の像が、傾いた塔を支えるふりをしています。
At the south eastern corner of the middle ward a wooden statue pretends to support the leaning tower.

ケルフィリー城の水の防御は、とくに城壁の下に坑道を掘られることに対しての防御として働き、ブリテンにおいて最も先進的だったと考えられています。
The water defences of Caerphilly Castle provided particular protection against undermining the walls and are considered the most advanced of their kind in Britain.





北のダムから、ケルフィリー城の中央の島の雄大な情景が見えます。
The magnificent scenery of the central island of Caerphilly Castle can be seen from the north dam.

南のダムは152メートルの長さがあり、巨大な構造物でした。南のダムの端は、ダムの水位を規定する水門を守るために設計された正方形の要塞の塔でした。南の湖に面するダムの北側には、跳ね橋で町につながっていた門楼が立っています。また、城の水車(元々ダムからの水によって動いていた)の遺構も、残っています。
The south dam is 152 metres long and was a massive structure. The south dam ended in a square fortification tower designed to protect sluice gates regulating the water levels of the dam. On the north side of the dam platform on the south lake stands the south gatehouse accessed with a drawbridge leading into the town. The remains of the castle mill (originally powered by water from the dam) also survive on the south dam.


また、4つの攻城兵器の複製が、南のダムに展示されています。
Furthermore 4 replica siege engines are displayed on the south dam.


南のダムからもまた、ケルフィリー城の中央の島の雄大な情景が見えます。
The magnificent scenery of the central island of Caerphilly Castle can be seen from the south dam as well.

外周の城壁の間から、外周東の濠の向こうに、ケルフィリーの町が見えます。
The townscape of Caerphilly at the back of the outer east moat can be seen through space among the outer walls.





















ケルフィリー城の外周(約1.5キロメートル)に沿って小道があります。
There is a path along the circumference of Caerphilly Castle (about 1.5 kilometres).