(ビザンティンの十字型の教会の遺跡)聖ラース教会 Sankt Lars Church

(ビザンティンの十字型の教会の遺跡)聖ラース教会 Sankt Lars Church

(観光おすすめ度★★★☆☆)聖ラース教会は、スウェーデンのヴィスビューにある遺跡であり、ユネスコ世界遺産「ハンザ同盟都市ヴィスビュー」の一部です。
Sankt Lars Church (Church of St. Lawrence) is a complex of ruins in Visby, Sweden and is a part of the UNESCO World Heritage Site, the Hanseatic Town of Visby.

Sankt Lars Church
Sankt Lars Church
Sankt Lars Church

聖ラース教会(ローマのラウレンティウスの教会)は、13世紀の中頃に建てられました。聖ラース教会は、おそらくビザンティン建築に由来する十字型で建てられました。第4回十字軍のコンスタンティノープル略奪に続いてビザンティン建築がゴットランドに到来したかもしれないと考えられています。聖ラース教会は、宗教改革に続いて放棄されました。
Sankt Lars Church (Church of St. Lawrence) was built in the 13th century. The church was built in the shape of a cross which probably came from Byzantine architecture. It is considered that the architecture may have reached Gotland following the Sack of Constantinople in 1204 during the Fourth Crusade. The church was abandoned following the Reformation.