(そびえ立つ高い塔)聖ペトロ教会 St. Peter’s Church

(観光おすすめ度★★★★★)聖ペトロ教会は、ラトビアのリーガにある教会であり、ユネスコ世界遺産「リーガ歴史地区」の一部です。
St. Peter’s Church (Svētā Pētera Evaņģēliski luteriskā baznīca) is a church in Riga, Latvia and is a part of the UNESCO World Heritage Site, the Historic Centre of Riga.

St. Peter's Church
St. Peter's Church
St. Peter's Church
St. Peter's Church
St. Peter's Church

聖ペトロ教会は、ラトビア福音ルーテル教会の教区教会です。聖ペトロ教会は、1209年に初めて記録の中で述べられました。聖ペトロ教会は、15世紀(1408~1409年、1456~1466年、1491年)にゴシック様式で、17世紀(1671~1690年)にバロック様式で、建設されました。
St. Peter’s Church (Svētā Pētera Evaņģēliski luteriskā baznīca) is a parish church of the Evangelical Lutheran Church of Latvia. The church was mentioned in records for the first time in 1209. The church was constructed in the Gothic style in the 15th century (from 1408 to 1409, from 1456 to 1466 and in 1491) and in the Baroque style from the 17th century (from 1671 to 1690).

St. Peter's Church
St. Peter's Church

聖ペトロ教会には、過去に今よりも高い塔がありました。1456年に建てられたゴシック様式の塔には、1491年に加えられた八角形の尖塔がありました。尖塔は、136メートルの高さがありました。この塔は、1666年に倒壊しました。その後、バロック様式の塔が、1677年に建てられ、1690年に改築されました。尖塔は、148メートルの高さがありました。この塔は、当時、ヨーロッパで最も高い木造構造物でした。この塔は、1721年に雷に撃たれ教会とともに焼失しました。その後、新しい塔は、1746年に建てられました。第二次世界大戦の最中の1941年に、砲撃による火災が教会を破壊しました。
St. Peter’s Church had taller towers in the past. The Gothic tower built in 1456 had a tall octagonal steeple added in 1491. The steeple was 136 metres high. This tower collapsed 1666. Subsequently the Baroque tower was built in 1677 and was renovated in 1690. The steeple was 148 metres high. This tower was the highest wooden structure in Europe at the time. This tower was struck by lightning and burnt down along with the church in 1721. Subsequently the new tower was built in 1746. In 1941 during the Second World War artillery fire destroyed the church.

現在の塔は、1967~1983年の教会の修復工事の最中、1970年に完成しました。現在の塔は、123.25メートルの高さで、72メートルの高さにある展望台にエレベーターで行くことができます。塔の天辺には、15世紀以降、代々7羽の風見鶏が立てられています。
The current tower was built in 1970 during the restoration of the church from 1967 to 1983. The current tower is 123.25 metres high and visitors can go up to a viewing platform at the height of 72 metres with a lift. At the top of the tower has stood 7 successive weathercocks since the 15th century.

Riga
Riga
Riga
Riga

聖ペトロ教会の塔から、リーガの息をのむような街並みを一望することができます。南に中央市場が見えます。西にダウガヴァ川が流れています。北にリーガ市庁舎やリーガ大聖堂が見えます。
The tower of St. Peter’s Church offers a full view of the breathtaking townscape of Riga. The tower overlooks a view of the Central Market towards the south. The River Daugava flows on the east. The tower overlooks a view of Riga City Council and Riga Cathedral towards the north.

St. Peter's Church
St. Peter's Church
St. Peter's Church
St. Peter's Church
St. Peter's Church
St. Peter's Church
St. Peter's Church
St. Peter's Church
St. Peter's Church

教会内部には、ゴシック様式の美しい垂直性があります。市庁舎広場に立つローラン(シャルルマーニュの聖騎士の一人で正義の象徴)の以前の彫像や他の美術品が、側廊や後陣に沿って展示されています。
The interior of St. Peter’s Church has beautiful verticality of the Gothic style. Sculptures including the former statue of Roland (who was one of the Paladins of Charlemagne and was the symbol of justice) standing in the Town Hall Square and other art works are displayed along the aisles and the apse.