(大運河に架かる最古の橋)リアルト橋 The Ponte di Rialto

(大運河に架かる最古の橋)リアルト橋 The Ponte di Rialto

(観光おすすめ度★★★★★)リアルト橋は、イタリアのヴェネツィアにある橋であり、ユネスコ世界遺産「ヴェネツィアとその潟」の一部です。
The Ponte di Rialto (Rialto Bridge) is a bridge in Venice, Italy and is a part of the UNESCO World Heritage Site, Venice and its Lagoon.

The Ponte di Rialto
The Ponte di Rialto
The Ponte di Rialto
The Ponte di Rialto
The Ponte di Rialto
The Ponte di Rialto
The Ponte di Rialto

リアルト橋は、カナル・グランデに架かる4つの橋のうち最も古い橋です。リアルト橋の地点のカナル・グランデを渡す最初の橋は、1181年に建てられた舟橋でした。
The Ponte di Rialto (Rialto Bridge) is the oldest of the 4 bridges spanning the Grand Canal. The first dry crossing of the Grand Canal at the bridge was a pontoon bridge built in 1181.

東岸のリアルト市場の発展と重要性によって、舟橋の交通量が増大しました。それで、舟橋は、1255年に木造の橋に置き換えられました。木造の橋の構造は、両端に傾斜、背の高い船が通過できる可動式の中央部となっていました。また、2列の店舗が、15世紀前半の間に橋の端に沿って建てられました。橋は、1310年に一部焼失しました。さらに、1444年には船のパレードを見ていた群衆の重さによって崩壊し、1524年にも再び崩壊しました。現在の石造りの橋は、1591年に完成しました。橋は、かつての木造の橋と似た作りです。
The development and importance of the Rialto market on the eastern bank increased traffic on the floating bridge. So the floating bridge was replaced in 1255 by a wooden bridge. This structure had 2 inclined ramps meeting at a movable central section that could be raised to allow the passage of tall ships. Moreover, 2 rows of shops were built along the sides of the bridge during the first half of the 15th century. The bridge was partly burnt in 1310. Furthermore, the bridge collapsed under the weight of a crowd watching a boat parade in 1444 and the bridge collapsed again in 1524. The present stone bridge was completed in 1591. The bridge is similar to the former wooden bridge.