(観光おすすめ度★★★★★)ラエコヤ広場は、エストニアのタリンにある広場であり、ユネスコ世界遺産「タリン歴史地区」の一部です。
Raekoja Plats (Town Hall Square) is a square in Tallinn, Estonia and is a part of the UNESCO World Heritage Site, the Historic Centre (Old Town) of Tallinn.

市庁舎の高い塔が、ラエコヤ広場の目印です。
The tall tower of the Town Hall is a landmark of Raekoja Plats.









ラエコヤ広場は、タリン旧市街の中心に位置しています。広場は、たくさんのレストランやショップに囲まれています。また、広場では、定期的にたくさんの露店が並ぶマーケットも開かれます。タリンの市庁舎は少なくとも1332年以来存在し、市庁舎広場もそれ以来存在しています。また、広場のクリスマスツリーの飾り付けは、1441年から行われています(570年以上の歴史がある)。
Raekoja Plats (Town Hall Square) is located in the centre of the Tallinn Old Town. The square is surrounded with many restaurants and shops. The square also hosts a market regularly with many stalls. There has been a town hall since at least 1322 and also a town hall square ever since then. Furthermore a Christmas tree display has taken place in the square since 1441 (the Tallinn Christmas tree display is over 570 years old).








ラエコヤ広場の騎士が獅子奮迅の働きを見せています。
A knight of Raekoja Plats is working with irresistible force.










ラエコヤ広場は夜も賑わっています。たくさんの大道芸人もいます。
Raekoja Plats is crowded even at night. There are many street performers.