(観光おすすめ度★★★★★)聖ミッシェル大聖堂は、ベルギーのブリュッセルにある大聖堂です。
The Cathédrale des Saints Michel et Gudule (Cathedral of St. Michael and St. Gudula) is a cathedral in Brussels, Belgium.

聖ミッシェル大聖堂は、カトリック教会の大聖堂で、1962年に大聖堂の地位が与えられました。建物は、長さ114メートル、幅54メートルあります。塔は、64メートルの高さです。
The Cathédrale des Saints Michel et Gudule (Cathedral of St. Michael and St. Gudula) is a cathedral of the Catholic Church. The cathedral was given cathedral status in 1962. The building is 114 metres in length and 54 metres in width. The towers are 64 metres high.
おそらく9世紀頃に、この場所には、聖ミカエルに献堂された礼拝堂がありました。礼拝堂は、11世紀にロマネスク様式の教会に建て替えられました。1047年に、ルーヴァン伯ランベール2世は、この教会に勅許を出し、ブリュッセル発祥の地である島の礼拝堂に収蔵されていた聖ギュデュルの聖遺物の移動を行いました。ブラバント公アンリ2世は、1226年にゴシック様式の教会の建設を指示しました。教会は1519年に完成しました。
There was a chapel dedicated to St. Michael on the site probably as early as the 9th century. The chapel was replaced by a Romanesque church in the 11th century. In 1047 Lambert II (Count of Leuven) founded a chapter in the church and organised the transportation of the relics of St. Gudula housed before in the chapel on the island where Brussels originated. Henry II (Duke of Brabant) instructed the building of a Gothic church in 1226. Afterwards the church was completed in 1519.



身廊には、ブラバントのゴシック様式の特徴の全てがあります。十二使徒の像が、身廊の中央の通路に並ぶ柱に取り付けられています。これらの像は、1566年に偶像破壊によって壊された像を置き換え、17世紀にさかのぼります。
The nave has all the characteristics of the Brabantine Gothic style. Statues of the Twelve Apostles are attached to the columns which line the central aisle of the nave. These statues replaced those destroyed by iconoclasts in 1566 and date from the 17th century.

身廊には、1699年に作られたバロック様式の説教台があります。説教台の土台は、エデンの園から追放されたアダムとエバを表しています。説教台の上の蛇を刺す聖母子は、贖罪を象徴しています。
The nave has a Baroque pulpit made in 1699. The base represents Adam and Eve expelled from the Garden of Eden. The Virgin and Child piercing the serpent at the top symbolise redemption.

身廊の大きなオルガンは、2000年に落成しました。
The big organ in the nave was inaugurated in 2000.

ゴシック様式の聖歌隊席は、1226~1276年に建設されました。聖歌隊席には、17世紀に作られたブラバント公達とエルンスト・フォン・エスターライヒの霊廟があります。
The Gothic choir was constructed between 1226 and 1276. The choir contains the mausoleums of the Dukes of Brabant and Archduke Ernest of Austria made in the 17th century.


聖ミカエルと聖ギュデュルは、ブリュッセルだけではなくこの教会の守護聖人です。
St. Michael and St. Gudula are the patron saints of the church as well as Brussels.

聖歌隊席の背後のマグダラのマリアに献堂されたバロック様式の礼拝堂は、1675年にさかのぼります。受難を表した大理石と雪花石膏の祭壇は、1538年にさかのぼります。
The Baroque chapel dedicated to St. Mary Magdalene behind the choir dates from 1675. The marble and alabaster altarpiece depicting the Passion of Christ dates from 1538.


北と南の翼廊には、1537年に作られたステンドグラス窓があります。
The northern and southern transepts have a stained-glass window made in 1537.

聖母マリアの救済の礼拝堂は、1649~1655年に後期ゴシック様式で聖歌隊席の右に建てられました。聖母マリアの救済の礼拝堂には、1666年に作られたバロック様式の祭壇があります。
The Chapel of Our Lady of Deliverance was built on the right of the choir in the late Gothic style from 1649 to 1655. The chapel has a Baroque altar made in 1666.